うまなりの馬なりブログ

競走馬のベテラン厩務員が教える馬ブログ

2023/04/22のTwitter

自分が厩務員の仕事を辛いこともしんどいことも含めて楽しめているのは本当に幸せなこと成果を求めることも大事だけど純粋に馬に乗って世話して競馬に行くことが楽しめているから馬もそんな楽しそうな人に担当された方が嬉しいはず— うまなり@ベテラン厩務員…

魔性の女?

この世界に長くいると、あっこの馬好きかもってビビビってくることことが確かにあります隣の厩務員さんの担当馬にとても可愛いい人懐っこい馬がいて、一目見た時からお互いに惹かれ合う感覚がありました自分の担当馬より確実に懐かれているし、お互いに相思…

競走馬のサプリメント

競走馬のサプリメントって次から次へと新しいのが出ますけど実は競走馬はしっかり飼い葉を食べてたら特定の栄養素が不足することはないまずありません あくまでも人間が管理しているので、栄養が偏らないようにしているので当然かもしれませんが 結局のとこ…

2023/04/20のTwitter

特に午後の仕事ですが厩舎に着いたら真っ先に担当馬の馬房に行くわけではありませんまず大仲で軽く同僚と挨拶して明日の仕事の内容や連絡事項を共有してから馬房に向かいますちょっと話しが長いと馬の方から呼ぶ鳴き声がみんな話しを早々に切り上げる癖が付…

競走馬の馴致

競走馬の馴致はまず馴致専用のハミの装着させることからはじまります。その後はハミに長い手綱(ロングレーン,調馬索)をつけて歩かせ、人間のハミの操作に従って動くことを教えます それができるようになるとラウンドペンといわれる周りを柵で囲まれた円形…

馬が立ち上がったら

乗っている自分の馬が立ち上がった時、乗り手がやることは一つです ただ、ひたすら首に抱きついて耐えることです そして1番やってはいけないことは手綱を引っ張ることです 理由は、立ち上がって危険なのはそのまま後ろにひっくり返ることなので手綱を引っ張…

2023/04/18のTwitter

まずハミの装着から始めて次にロングレーンをつけて歩かせ、ハミに従うことを教えるさらに円形の小さな馬場で調馬策で常歩・速歩・駈歩を教える。並行して,腹帯をつける馴致、鞍を置く馴致の後人の体重に慣れさせる、これらを経てやっと人を乗せて調教がで…

馬を寝かす

厩務員の仕事は「馬を寝かす」ことです 読んでそのまま「寝かす」ことではありません 調教の終わった馬を手入れすることで、具体的にはクーリングダウンの終わった馬をシャワーで汗を流し、脚元をクーリングしながら、身体を拭きあげて馬房に戻すまでの一連…

2023/04/17のTwitter

ジョッキーの特徴は何と言ってもそのバランス力、なので簡単にバランスボールの上に立てるし、そこからモンキー乗りで追う動作までしてしまう危ないしできないけど真似するとわかるどんなバランスしてるの?って— うまなり@ベテラン厩務員 (@umanari_uma) 20…

トレセンは自然豊か

トレセンは自然豊かな場所にあるので、野生動物も多く現れます トレセンで見かけたことのある野生動物ではざっと、猿や狸、狐・イタチなど都会の人は生で見たことのない動物を見かけることがあります もちろん、馬は臆病な動物ですからそれらの野生動物には…

2023/04/16のTwitter

競走馬の生まれたての赤ちゃんて50㎏くらいしかなくて両手で抱えられるくらいの大きさしかないのめっちゃ可愛いでも1ヶ月で100㎏になるくらい成長が早くて赤ちゃんや子馬の時期って長いようで短いんです— うまなり@ベテラン厩務員 (@umanari_uma) 2023年4月1…

馬は臆病なのに

馬はとても臆病な動物でで自分よりずっと小さな生き物にもビビリ倒しますが、猫に対してはビビらないのが不思議です 牧場でもネズミ避けに猫を飼ってるところも多いので慣れているのもあるかもしれません。犬にはよく驚くのですが猫はスイスイ厩舎に入ってく…

2023/04/15のTwitter

人間が馬を見て癒される〜と思うくらい馬も人間見て癒されるわ〜って思ってくれてたら嬉しいな— うまなり@ベテラン厩務員 (@umanari_uma) 2023年4月14日 したくはないですが落馬はどうして起きてしまいます。だいたい1年に1〜2回は落馬してしまいますがやっ…

捨てられないもの

厩務員をしていると捨てられないものがたくさんあります 特に記念に貰う物はほんとに捨てられないですね 多いのはジョッキーの記念品。ほとんどがジャンパーなどの上着なのですが節目の勝利数を記念に作った物を貰うのは自分もその勝利数に貢献したと思うと…

2023/04/14のTwitter

競走馬って心臓が体重比でとても大きい動物です哺乳類の体重に占める心臓比は0.6%ありますが、競走馬は1%を超えますTMオペラオーは7㎏超と言うれ比率は1.2%を超えます人間で言うと倍以上の心臓の大きさなので、競走馬はアスリートとしてとても優れた心臓を…

仕事の癒やし

こう言っては何ですが、仕事で可愛らしい馬や仕草を見ても癒されることはありません。ドライなと意味ではなくて、かわいいと思うし癒されるわ〜というときもありますが、心底から癒されるとはありません。 やっぱり仕事なので何か異常ないかと見てしまうので…

2023/04/13のTwitter

馬が立ち上がった時、乗り手がやることは一つですひたすら首に抱きついて耐えることですそして1番やってはいけないことは手綱を引っ張ること立ち上がって危険なのはそのまま後ろにひっくり返ることなので手綱を引っ張ると‥‥想像できますよね?— うまなり@ベ…

ゲート練習の危険なこと

どんな馬でもJRAのゲート試験に合格してからでないと競馬に出走できません。そして当たり前ですが、馬は最初から自然にゲートに入って発進していくわけではありません 厩舎や牧場でゲートに慣れさせ、発進を覚えさせて練習するのですが、その中で1番怖いのは…

2023/04/12のTwitter

トレセンでもパワハラとかモラハラってよく聞く話だけど、パワハラ・モラハラを受けて辞めた人はたくさんいるけど、やった側で辞めた人は聞いたことない— うまなり@ベテラン厩務員 (@umanari_uma) 2023年4月11日 今日みたいね雨の日に落馬したら服が泥だらけ…

ゲート

ゲートではJRAのゲート職員か厩務員のどちらが引いてもいいのですが厩務員が引く場合は新馬やゲート内での駐立の悪い馬が多いです新馬は初めての競馬なので馬も担当厩務員の方が安心しますので引くことが多いです ゲート内の駐立の悪い馬は、やはり担当厩務…

2023/04/11のTwitter

競走馬のサプリって次から次へと新しいのが出るけど、馬はしっかり飼い葉を食べてたら栄養素が不足することはまずありませんなので使われるサプリは整腸作用や栄養素の効率的な吸収を助けるサプリが人気です— うまなり@ベテラン厩務員 (@umanari_uma) 2023年…

ユニバーサルな馬

競馬では沢山のジョッキーが乗り一戦毎の乗り替わりもザラにあります。また、ジョッキーが初めて跨るのは競馬の返し馬という場合も多いです なので我々厩舎サイドが目指す馬作りはユニバーサルな馬です誰が乗っても乗りやすい癖のない馬が理想ですその為には…

2023/04/10のTwitter

春は馬たちも恋の季節で馬っ気出す牡馬が多くて大変だけど、そもそも牝馬が発情するから牡馬達も反応しちゃう訳だからそれで怒られるのも可哀想ってふと思う気持ちはわかる— うまなり@ベテラン厩務員 (@umanari_uma) 2023年4月9日 休日って馬達も理解してい…

馬の乗り方を教える人

競馬はプロスポーツなのに乗り方について理論を体系化して教える人がいません身体の使い方やトレーニングを教える人はいるけど馬そのものの乗り方を教えるコーチみたいな人がいません 馬は感覚のスポーツなので教えにくいスポーツではありますが他のスポーツ…

2023/04/09のTwitter

ゲートでは職員か厩務員のどちらが引いてもいいんだけど、厩務員が引く場合は新馬や駐立の悪い馬が多い新馬は担当厩務員の方が馬も安心するし、駐立の悪い馬は少しでも長くゲート内で一緒にいることができるので厩務員が引くことが多い— うまなり@ベテラン厩…

武豊騎手

厩務員をやっていて自慢できることの一つに武豊騎手で勝ったこと、勝って握手してもらって上に厩務員のおかげで勝てましたってコメントしてもらったことです リップサービスもありますが能力があるのに乗り難しい馬を何とかして競馬で結果を出したいと試行錯…

2023/04/08のTwitter

馬の顔の撫で方は人それぞれ違うみたい、自分は鼻面を撫でてからすーっと上に手を動かしていっておでこを撫でるタイプ「うまなりさんの担当馬を撫でると頭を突き出して要求してくる」って言われたので担当馬さんはその撫でられ方は気に入ってるはず— うまな…

ゲート職員

競馬のファンファーレが鳴ってからゲート入りの際、馬を引いているのは厩務員がゲート職員かのどちらかですどちらが引いてもいいのですが(大外枠だけゲート職員が絶対)、ゲート職員は1日に何頭ゲート入りさせるプロなのでゲート入りに関しては(負け惜しみ…

2023/04/07のTwitter

帰り際に馬房を見回ってると疲れて寝転んでる馬もいて、中には人に気づいてすぐ起きあがろうとする馬もいるからなるべく静かに見回って帰るようにするのが1日の仕事の締め— うまなり@ベテラン厩務員 (@umanari_uma) 2023年4月7日 どんなに懐いてる担当馬でも…

夜飼馬で

夜の飼葉は当番制なのですが、当番のとき厩舎の扉を開けるだけで馬たちの喝采の声が聞こえます この時は担当馬であろうとなかろうが人が来るだけでみんな大喜びの鳴き声をあげます、それだけ馬も夜飼馬は楽しみにしてるのは微笑ましいですでもまだ夕方くらい…