うまなりの馬なりブログ

競走馬のベテラン厩務員が教える馬ブログ

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ユニバーサルな馬

競馬では沢山のジョッキーが乗り一戦毎の乗り替わりもザラにあります。また、ジョッキーが初めて跨るのは競馬の返し馬という場合も多いです なので我々厩舎サイドが目指す馬作りはユニバーサルな馬です誰が乗っても乗りやすい癖のない馬が理想ですその為には…

2023/04/10のTwitter

春は馬たちも恋の季節で馬っ気出す牡馬が多くて大変だけど、そもそも牝馬が発情するから牡馬達も反応しちゃう訳だからそれで怒られるのも可哀想ってふと思う気持ちはわかる— うまなり@ベテラン厩務員 (@umanari_uma) 2023年4月9日 休日って馬達も理解してい…

馬の乗り方を教える人

競馬はプロスポーツなのに乗り方について理論を体系化して教える人がいません身体の使い方やトレーニングを教える人はいるけど馬そのものの乗り方を教えるコーチみたいな人がいません 馬は感覚のスポーツなので教えにくいスポーツではありますが他のスポーツ…

2023/04/09のTwitter

ゲートでは職員か厩務員のどちらが引いてもいいんだけど、厩務員が引く場合は新馬や駐立の悪い馬が多い新馬は担当厩務員の方が馬も安心するし、駐立の悪い馬は少しでも長くゲート内で一緒にいることができるので厩務員が引くことが多い— うまなり@ベテラン厩…

武豊騎手

厩務員をやっていて自慢できることの一つに武豊騎手で勝ったこと、勝って握手してもらって上に厩務員のおかげで勝てましたってコメントしてもらったことです リップサービスもありますが能力があるのに乗り難しい馬を何とかして競馬で結果を出したいと試行錯…

2023/04/08のTwitter

馬の顔の撫で方は人それぞれ違うみたい、自分は鼻面を撫でてからすーっと上に手を動かしていっておでこを撫でるタイプ「うまなりさんの担当馬を撫でると頭を突き出して要求してくる」って言われたので担当馬さんはその撫でられ方は気に入ってるはず— うまな…

ゲート職員

競馬のファンファーレが鳴ってからゲート入りの際、馬を引いているのは厩務員がゲート職員かのどちらかですどちらが引いてもいいのですが(大外枠だけゲート職員が絶対)、ゲート職員は1日に何頭ゲート入りさせるプロなのでゲート入りに関しては(負け惜しみ…

2023/04/07のTwitter

帰り際に馬房を見回ってると疲れて寝転んでる馬もいて、中には人に気づいてすぐ起きあがろうとする馬もいるからなるべく静かに見回って帰るようにするのが1日の仕事の締め— うまなり@ベテラン厩務員 (@umanari_uma) 2023年4月7日 どんなに懐いてる担当馬でも…

夜飼馬で

夜の飼葉は当番制なのですが、当番のとき厩舎の扉を開けるだけで馬たちの喝采の声が聞こえます この時は担当馬であろうとなかろうが人が来るだけでみんな大喜びの鳴き声をあげます、それだけ馬も夜飼馬は楽しみにしてるのは微笑ましいですでもまだ夕方くらい…

子どもとの接し方

親として、ただ一緒にいてあげるだけでいいと思っていても子どもが何かするたびに何か教えなければってなってしまいません? 子どもが望んでなくても、つい教えようとしてしまうのは教えることで親として安心するのかもしれませんね 悪いクセだと思うんです…

2023/04/05のTwitter

ゲートではゲート入りを嫌がることや出遅れることがよく気にされますが厩務員目線ではゲート内での駐立がきちんとできているのかを注目しています駐立が悪いと出遅れやゲート入りも悪いので、ゲート不良の前兆を見つける為にも駐立を気にしていますなので厩…

厩務員の相馬眼

厩務員でいつも聞かれるのが走る馬はわかるの?って質問ですが、はっきり言うとわかりません よっぽど飛び抜けた素質のある馬はわかりますがそれは誰でもわかるのでわかる内には入りませんね 競馬のパドックを見てもどれがいい馬かどうかもみんないい馬に見…

2023/04/04Twitter

競馬では沢山の騎手が乗り一戦毎の乗り替わりもザラにあるので目指す馬作りはユニバーサルな馬です誰が乗っても乗りやすい癖のない馬が理想その為には調教での騎乗は個性よりも如何にノーマルなバランスで騎乗できるかが大事人の個性を消すことで、騎手と馬…

馬の顔を見分ける

馬に乗り始めたばかりの初心者の頃は馬の顔の見分けなんてほとんどできませんでした。顔の白い模様(白斑)でしか見分けることができなくて良く似た模様だと区別はついていませんでしたそれでも段々と馬の顔の違いが見分けれるようになってきて、模様が同じ…

2023/04/03のTwitter

嫌なことがあって心が乱れると大抵行動も乱れるのでそうゆう時は逆に行動を整えて心を整えるようにしています具体的にはロッカーを整理したり草毟りしたりネガティブな感情で心が乱されても振り回されないように気をつけましょ— うまなり@ベテラン厩務員 (@u…

知って欲しい障害騎手 高田潤騎手

この騎手のことを書きたいと思っていたのですが、怪我で休養中なので躊躇していました でもやっぱり凄いジョッキーで応援の意味も込めて書こうと思います 障害騎手でリーディングジョッキーにもなったことのある高田潤騎手 年末の競馬による大怪我で現在もリ…

2023/04/02のTwitter

ゲート入りで馬を引くのは厩務員がゲート職員かどちらかですそんなゲート職員は1日に何頭ゲート入りさせるプロなので経験も技術もある職人集団ですトレセンでのゲート練習から馬の癖をメモし全体で共有しながらチームとしてスムーズにゲート入れしていくその…

パドックは本当は観客と会話してはいけない?

厩務員は競馬場でパドックを回っているときは本当は観客と会話したりするのは禁止されています。 会話してると注意されるのですが、昔、自分の子どもがまだ小さい頃に競馬場のパドックを見に来た際は、周回する度に「パパ〜っ」て手を振ってくれたので最初は…

2023/04/01のTwitter

横山典騎手の返し馬、物凄く丁寧でスマートにキャンターを降ろすから見てうるさい馬でも息の合ったタイミングできれいに発進して行くだからなのか、関東の騎手は返し馬を丁寧に降ろす人が多い気がする— うまなり@ベテラン厩務員 (@umanari_uma) 2023年3月31…

人を遺すを上とする

日本のプロ野球会の偉人で選手としても監督としても多大な功績を残したノムさんこと野村克也監督 もう説明不要のレジェンドですが、名言もいっぱい残してますよね。 その中で好きな言葉の一つに、『財を遺すは下、仕事を遺すは中、人を遺すを上とする』 読ん…